先日、福岡県北九州市で子供を虐待したとして45歳の男が逮捕された事件知ってる?
虐待に使った道具が”犬用スタンガン”なるもの。そこで初めて犬用スタンガンの存在を知ったんだけど、怖すぎて震えたよ〜!
北九州市で45歳の男が、10代の娘や息子に犬用スタンガンを押し当て逮捕されました。
虐待はもちろんいけないことですが、私がどうしても気になったのは犬用スタンガン。
このニュースが明るみになるまで聞いたこともありませんでしたし、まさかそんなものが存在するとは思ってもみませんでした。
Contents
北九州市犬用スタンガンで虐待事件
北九州市の45歳の男が、10代の娘や息子合わせて3人に犬用スタンガンを押し当て、このうち一人に火傷を負わせたとして逮捕されました。

警察は男が少なくとも数年前から虐待を繰り返していたとみて調べています。
逮捕されたのは、北九州市小倉南区の45歳の無職の男です。
警察によりますと、男は今年2月自宅で17歳の専門学校生の長女と13歳の中学生の次女、11歳の小学生の長男の腕に犬用スタンガンを押し当てる暴行を加えた上、長男には火傷を負わせたとして、暴行と傷害の疑いで逮捕されています。
長女が専門学校に相談したことで事件が発覚。兄弟3人は児童相談所に保護されたとのことです。
スタンガンは首輪の形をしていて、一般的には犬の無駄吠えを防ぐ目的で使われるものですが、警察の調べに対し男は「子供のしつけの為にスタンガンを使ったことは間違いない」と容疑を認めているということです。
そもそも犬用スタンガンって何?
この事件のニュースを聞いてまず最初に犬用スタンガンって何?と思いました。
それまで見たことも聞いたこともなかったからです。そんなものが存在しているのかと驚きました。
犬用スタンガンの用途はトレーニング用とされており、無駄吠え防止やしつけの為に使うものだそうです。
気になってすぐに調べると、楽天で普通に売ってるんですね。。
そして評価がなんと、☆4.04(令和元年6月現在)
嘘でしょう・・・という感じですが、こんな商品を買う人がいて、さらに評価がかなり良いんです。
評価コメントを読んでも戦慄が走りました。(商品を評価している方には申し訳ないですが・・・)
評価コメント内容
「一回目から効果ありです!!」
「もっと早く買っていれば犬も人間もストレスなく過ごせたのにと思った」
「ギャンとひと鳴きして吠えるのをやめます」
「電気は人で試してビックリする程だったのでバイブのみ使用しています」
「すごく怯えて飛び跳ねてかわいそうでした」
中にはさすがに電気ショックを与えるのはかわいそうでバイブレーションのみ使用している方も多くおられるようですが、実際に電気ショックを与えて効果ありです!!と嬉しそうにコメントしている方もいました。
無駄吠え防止首輪
リモコンと受信用ユニットが最大300m操作可能
100段階の電気ショックとバイブレーションの切り替えができます。適切な刺激を与えることが可能。
テスターが付属していますので、お使いの前にテストしてから安心して使えます。
電気ショックボタン押下で受信ユニットより犬に電気ショックを与えます。
100段階切り替えバイブレーションで電気ショック前に警告などの利用方法で愛犬にいきなり刺激を与えることなく注意を与える訓練ができます。
同じくサウンド発生ボタンもあるので、音での警告も可能です。
電池をいれてボタンを押すだけの簡単操作。
短毛・長毛に使い分け用にコンタクト端子2種類付属。
USBで簡単に充電可能。
音やバイブレーションのみでの使用も可能なようですが、いずれにせよ犬に不快感や恐怖感を与えてしつけするグッズであることは間違いありません。
こんなものが普通に購入でき、買ってしまう人がいることに恐怖感を覚えます。
この商品は海外からの輸入品のようです。
犬用スタンガンの注意事項
犬用スタンガンの注意事項はかなり多く、いかに危険であるかが伺えます。
その中でも、怖いと思った注意事項を抜粋しました。
※センサーが反応しない場合、金具が当たる部分の毛をカットする必要がある場合があります。
※愛犬と遊ぶ時には製品を取り外してください。遊んでいる最中、愛犬は嬉しくて吠えても反応するので、つけないでください。
※本製品の低周波静電気パルスが火傷の原因になることはありませんが、不適切に使用した場合に皮膚炎などを引き起こす可能性があります。首輪を過度にきつく装着した状態で長時間経過した場合に、周囲の皮膚がただれる現象で、圧迫壊死と呼ばれる症状です。
※可能な限り、1〜2時間程度に1回の首輪の接点が当たる部分を変えてください。
※接点部分の皮膚に発疹や腫れが見られる場合は使用を中止してください。
※上記の発疹や腫れが48時間以上継続する場合使用を中止してください。
※愛犬の体調不要時やてんかん等神経系、心臓など循環器系の疾患がある犬には使用しないでください。
※その他疾患等お持ちの愛犬は獣医さんにご相談の上ご使用ください。
※本製品は愛犬の無駄吠えを控える訓練をするための補助用具です。目的以外のことに使用しないでください。
※本製品は愛犬の訓練用品としてとても効果的ですが、年齢や病気、飼育されている環境や精神状態により効果に個体差があります。
※愛犬の病気や妊娠中、生後6ヶ月以内、10歳を超えた高齢犬、精神状態が不安定の場合は絶対に使用しないでください。

注意事項が怖すぎませんか?これを読んででも犬用スタンガンを買ってしまう方がおられることにショックを受けますが、それほど愛犬の無駄吠えや無駄噛みに悩まれていることもまた事実なんですよね。
でも、考えてみてください。人間の子供にもスタンガンで教育なんて普通しないですよね?(今回の事件はしていますが、教育ではなく明らかな虐待です。)
犬用スタンガンの使用はやめて!

愛する家族に犬用スタンガンを使ってしつけをするなんてこと、絶対にやめてほしいです。
痛みで悪いことを教えても、信頼関係ではなく怯えて従っているだけです。
犬は信頼関係があればきちんと話を聞いてくれますし、こちらの言うこともわかっています。こちらの気持ちを汲み取ったり、空気を読んだ行動もできます。
痛みや恐怖で教え込むのではなく、たくさん愛情を注いであげてください。
これ以上、犬用スタンガンを使用する方が増えないことを切に願います。